わたしたちでつくる、
ケアとアートのしくみ
ケアとアートのしくみ
わたしたちは、ケアを社会に生み出し、病気であっても、病気でなくても、人々がよりよく生きていける(ウェルビーイング)しくみをつくっています。
このしくみの中で、闘病者やご家族は、言葉にできない痛みや想いをアートで表現し、自己肯定感の回復、収益を得ます。社会に生きる人々は、商品を購入することで他人事にしないと意思表示し、自分自身の在り方を考えるきっかけになります。
がんと向き合う日々に、“ケア”を届けたい。
—————
リストバンド、スカーフリング、冊子を
ご購入いただいた代金は、
すべてアトリプシーを継続するための
活動資金に使わせていただきます。
アトリプシーを、一緒に育ててください。
New item
作品でありメッセージであり、生活に溶け込むような。 mellow tone、やわらかく、やさしく、ケアする。———————————アートを用いたプロダクトをお届けします。
踊るスカーフ
偶然の出会いから始まる恋の物語。淡いピンクやブルーの色彩で繊細な感情を表現しました。柔らかな光が二人を包み込むようなロマンチックな情景は、恋の始まりを予感させ、未来への希望に満ち溢れています。恋のドキドキ感や甘酸っぱい気持ちって、どんなときでも支えになります。